母ちゃんの思考整理~知育にかけるお金について考える~

シェアする

節約知育をモットーとしている母ちゃんですが、悲しいことに知育玩具や絵本にはどんどん手もお金も出したい衝動に刈られています。笑

とは言うものの、我が家の毎月の限られた予算の中でしかお金は出してはいけません。

分割払いなんてもってのほかです。

。。。え、なぜ急にこんなことを語りだしているのかって?

。。。以前の記事で、知人のお子さんが私立幼稚園に通っていて、とても素敵な幼稚園だ、というようなことを書きました。

天才は10歳までにつくられる。~ヨコミネ式~

その子がある日、「お家でキララしてるんだよ」とお話してくれました。話の流れで、何か学習教材のことだろうな~とは思いました。

思いましたし、その知人の家庭はなんといってもとても教育熱心(尊敬)。テレビが家庭にないような社会です。(母ちゃん(私)はテレビ中毒)
しかも、その上そのお子さんは物怖じしたり、諦めたりせず、練習や勉強など何にでも取り組んだり挑戦したりする強い心を持っています。しかも、威張ったりすることもなく、面倒見も良いです。もちろん幼かったり、子どもらしい面もたくさんあります。

いわゆる、詰め込み教育というか、なんというかそんな頭でっかちな感じだったり、【子どもが可哀想】というような家庭でも、そんな悲壮感のある子どもでもありません。
(※この、子どもが可哀想という言葉は私個人としては大嫌いな言葉です。)

要するに何が言いたいかというと、

うちの甘えん坊息子にはこんな風に育ってほしいな、というお手本のようなお子さんなんです。
息子もこの子のことを大好きで、会うとすぐに一緒に遊び出します。
なのですが、この子があまりにも凄すぎるので(1才上)、この子はできるけど自分はできない、というような軽い劣等感を持っている気もします(^-^;

同じレベルだと芽生えるであろうライバル心も抱けないほどに。(^-^;

2016-11-12_17-12-31

(ダイソーのひらがなシールとひらがなノートでシール貼りを楽しむ息子♪)

ですが母ちゃんとしては、運動や勉強の結果はともかく、この子のような向上心というか挑戦心というか自信というかを抱いてほしいものです。

とにかく褒める! 応援する! 努力を認める! ということを心がけ、できるだけポジティブな思考パターンでいてもらえるように言葉や接し方に気を付けていきます。

そのためには恐らく、情緒の安定が1番大事であろうと思います。

しかし、ワーキングマザーであることや。。。そんな、なんでもかんでもつきっきりでできるか!!爆

というような母ちゃんの性格の難点もありますので、できるだけ頑張っていきます。笑

あ、だいぶ話がそれました。
そうそう、その「キララ」という教材。調べてみると、家庭保育園という超有名どころの知育教材セットの一つのようです。

お値段、20万円です(わぉ)

これはもう、我が家では確実に手が出せません。笑

楽しく学べる知育玩具のほうが好き

ということで振り出しに戻り、評判のいいお手頃な値段の知育玩具を調べている母ちゃんです。笑

なぜ玩具なのか、というと、プリント系のいかにも勉強!! というものは就学後でいいかな、となんとなく考えているからです。

そして、こらえ性のない母ちゃんが、「ここはこうよ、さぁ、次の問題は?」なんて熱心に取り組むのはとてもハードルが高いのです。(^_^;)

そうすると自然に、知育おもちゃなら楽しんでくれるかな? という結論にいたってしまいました。(^_^;)一緒に取り組むのも、おもちゃなら親としても楽しいですし、子どもも気が向けば1人で遊んでくれますしね♪

もちろん、プリントが楽しいお子さんもいると思います! あくまで、落ち着きのない母ちゃんの落ち着きのない息子の場合は、です(^-^;

そんなこんなで、今後も知育玩具リサーチを続け、かつ息子と楽しく一緒に過ごしていきたいと思います(*^^*)!

3歳 欲しい知育グッズ10選