5歳、6歳の身長を伸ばすための栄養量。体重も。

シェアする

子供の身長を伸ばすには

身長を伸ばすには

遺伝・運動・睡眠・栄養の4点が重要だとされています。

この記事では、5歳10カ月の息子の身長を伸ばすために調べた栄養情報をまとめました(*^^*)

身長148cmの母。

遺伝には全く頼れない。(T0T)

息子の身長を伸ばすために栄養には気をつけています。

頑張った甲斐があってか? 息子は現在平均身長(5歳10カ月)より少し高い115cmです。

が、今後伸びなくなったら大変なので、しっかり調べました。

ちなみに長いので、面倒な方は1番下のまとめだけ読んでください。笑

https://souchan-daisuki.okinawa/2016/08/02/post-682/

スポンサーリンク

5才男の子の平均身長

5才男の子の平均身長は以下の通りです。
5歳0ヶ月から、6歳0ヶ月までの1年間で、平均6.1cm伸びます。

5歳 平均身長 5歳 平均身長
0ヵ月 106.7 6ヵ月 110.0
1ヵ月 107.3 7ヵ月 110.5
2ヵ月 107.8 8ヵ月 111.1
3ヵ月 108.3 9ヵ月 111.6
4ヵ月 108.9 10ヵ月 112.2
5ヵ月 109.4 11ヵ月 112.7

6歳男の子の平均身長

6才男の子の平均身長は以下の通りです。
6歳0ヶ月から、7歳0ヶ月までの1年間で、平均5.8cm伸びます。

6歳 平均身長 6歳 平均身長
0ヵ月 113.3 6ヵ月 116.7
1ヵ月 113.9 7ヵ月 117.2
2ヵ月 114.5 8ヵ月 117.7
3ヵ月 115.0 9ヵ月 118.2
4ヵ月 115.6 10ヵ月 118.6
5ヵ月 116.1 11ヵ月 119.1

5歳6歳の身長をのばすために必要な栄養と栄養量

身長を伸ばすのに必要な栄養素は「タンパク質」「カルシウム」「鉄」「ビタミン」「亜鉛」「マグネシウム」です。

必要栄養量

↑で書いた、身長を伸ばす栄養素の必要量(6歳 男子)が

エネルギー 1550 kcal 6.5 mg
たんぱく質 35 g 亜鉛 5 mg
カルシウム 600 mg ビタミンD 3.0 μg
マグネシウム 130 mg

です。これらをどれだけ充分に食事から摂取できるか。

ここがポイントですね。(--〆)

子供の身長を伸ばすには

息子の食事で足りていない栄養量と摂取量

私の息子は、はたして必要量を摂取できているのだろうか。ドキドキ。

日本食品成分表に、我が家の定番メニューなどを照らし合わせてみました。

すると、

カルシウム 600mg →   756mg ◎

たんぱく質 35g → 36 g ◎

亜鉛 5mg → 3.8mg ×

マグネシウム 130mg → 21mg ×

ビタミンD 3μg → 4μg ◎

どうやら息子の場合、マグネシウムと亜鉛が足りていません((+_+))

栄養価の高い食材

マグネシウムの多い食材

マグネシウム  130mg
あおさ 100g  3200mg
乾燥わかめ 100g 1100mg
ひじき 100g   640mg
ココア 100g    440mg
小麦はいが 100g   310mg
味付けのり 100g   290mg

うーん。マグネシウムは、まだメニューに取り入れやすいイメージです。

海のものがマグネシウムを多く含んでいるんですね。

なるほど。海のミネラルってやつですね。

★メモ★

  • あおさは5gで1日分のマグネシウムを摂取できる
  • わかめは10gちょいで壱日分のマグネシウムを摂取できる
  • 胚芽パンを週に1日取り入れると手軽にマグネシウムを摂取できる

亜鉛の多い食材

亜鉛  必要量 5mg  
小麦はいが
100g 15.9mg
牛肉 100g 7.6mg
ナチュラルチーズ 100g 7.3mg
納豆  100g 1.9mg
ココア 100g  7mg

亜鉛。こいつはどうしたらいいものか。

亜鉛の多く含まれている食材ってカキくらいなんですよ。

でも、カキって、3日に1回とかのペースでは取り入れにくくないですか?(^_^;)

亜鉛、マグネシウム、アルギニン。必要量が完ぺきにとれるサプリはこれ!

★メモ★

  • 胚芽パンはマグネシウム、亜鉛両方を手軽に摂取できる
  • 牛肉をレシピに取り入れる
  • チーズをおやつなどで積極的にあげる

カルシウムを多く含む食材

カルシウム 必要量 600mg
(食材100gあたりの量)
プロセスチーズ 630㎎ ヨーグルト(無糖) 120㎎
モロヘイヤ(生) 260㎎ 牛乳 110㎎
しらす干し(微乾燥) 210㎎ わかめ(生) 100㎎
小松菜(生) 170㎎ チンゲンサイ 100㎎
木綿豆腐 120㎎

参考(食品成分データベース 文部科学省)

野菜でいうと

・キャベツ   カルシウム43mg

・ブロッコリー カルシウム38mg

もけっこう量が多いです。

カルシウムに関してだけなら、加工乳がおすすめ!

★メモ★

  • カルシウム特化加工乳なら、コップ1杯でカルシウム 680mg、ビタミンD 2.75μg さらにたんぱく質も6.9gが摂取できる。
  • 朝1杯で、カルシウム&ビタミンDが手軽に摂取できる\(^o^)/

ちなみに我が家は沖縄限定の【健骨家族】です。笑

毎日骨太とほとんど同じ成分量なので、買い物ついでに大量購入しています。笑

たんぱく質を多く含む食品

たんぱく質 必要量 35g

(食材100gあたりの量)

鰹節 75.7g 小麦胚芽 32g
鶏卵 49.1g 納豆 16.5g
味付けのり 40g プロセスチーズ 22.7g
豚肉 39.3g
鶏肉 38.8g

こうして見ると、タンパク質はやっぱりお肉なんですね。

★メモ★

  • 1日1個は卵を。
  • 1日の献立中に肉料理を。
  • 胚芽パンは最強。笑

まとめ

やっぱり食事だけで完ぺきにカバーするのは難しそうですね((+_+))

しかも、私の息子は食べむら&偏食。(完全に遺伝)

とりあえず

  • アーサー汁わかめの味噌汁などでたっぷり鰹節木綿豆腐をいただく
  • 小松菜、チンゲン菜、キャベツ積極的にレシピに取り入れる
  • 1日1。笑
  • 1日2杯のカルシウム特化加工乳
  • 1日1
  • チーズorヨーグルトをおやつにする
  • パンを食べるなら胚芽パン

あれもこれもとやろうとすると難しいですが、↑だけならできそうですよね。笑

私としては、胚芽パンが1番の盲点でした。

さっそく週末の朝食に胚芽パンを取り入れていきます\(^o^)/

どうか成人するころにも平均身長まで伸びていてくれますように((+_+))

子どもの身長にお悩みの方、成長のカギはアルギニンでした!