保育士試験実技。造形と言語を受験【平成30年前期 沖縄】

シェアする

保育士試験実技の造形問題

台風(激しょぼ)の影響で保育士試験が中止され、その後新聞、SNSを中心に多くの声が集まったことで再実施された沖縄での保育士試験。

https://souchan-daisuki.okinawa/2018/06/29/post-2783/

待ちに待った8月5日、ついに実施されましたね(*^_^*)

内心、また台風で中止になったらどうしようかとドキドキでした(^_^;)

無事に開催されてよかった(^-^)

備忘録として感想などちょっとまとめておきます。

オリエンテーション。熱くて死ぬかと思った

台風に怯えながら迎えた試験当日。

またしても体調不良の私(T_T)

最近勝負弱いなぁ。。。などと思いながら、栄養ドリンクを半分だけ飲んで会場へ。

試験会場である沖縄尚学は駐車場が使用禁止。

その上、沖尚周辺には大きな公共の駐車場、民間の駐車場がほとんどありません。

受験票には一言、【公共交通機関をご利用ください】と記載されていましたね。

いやいや、車で自分だけの空間で練習したりリラックスしたいっすよ(T_T)←

などと思いつつ。

幸いなことに私は息子を実家で見てもらい、夫に送ってもらいました。

体調悪過ぎて、送ってもらえなかったらそもそも受験できていなかった(T_T)

できることなら周辺に駐車場がある場所で試験してもらいたいです。(^_^;)←贅沢を言っているのは承知の上。笑

そんなこんなでたどり着いた沖尚。

オリエンテーションはまさかの5階。

そしてエレベーターに乗ろうと順番待ちしていたら、かけつけた試験管にエレベーターは使用禁止と教えられました。

使用禁止ならそう書いておくくらいしたらいいのに(^_^;)

そもそも何人かは妊婦さんもいましたが、大丈夫だったのかな。

さすがに妊婦さんには使わせてくれたでしょうか。。。((+_+))

で、ぜぇぜぇしながら(貧弱)5階にたどり着き、オリエンテーションの教室に入ると。

あっつ!!!!

いやいや、暑すぎるでしょ。絶対熱中症になる人出るでしょ。

そもそも私がなるわ。

と思いながら、少しでも廊下に近い涼しい席に座ろうとしたら

「前の真ん中からおつめください」

マジですか\(^o^)/!!

促されて真ん中に座らされ、どんどん人も増え、もはや身動き不可能。

この教室で受験とか絶対無理。もう無理。

などと弱音と吐き気を飲みこんで耐える。

持参したキンキンに冷えていたペットボトルを首筋やおでこに当ててひたすら耐えました。。。(恥)

お願いだから、空調管理はしっかりやってほしい。

冷え過ぎているかも、と無駄にタオルケット持参してたっちゅうの。←

スポンサーリンク

保育士試験実技。造形

オリエンテーションが終了し、すぐさま逃げようかどうしようか悩みながら自分の席を探すと。。。

なんとエアコンの真下!!!(喜)

もう、運を使い果たしたな。試験落ちるかも。

とか思いながらも大喜び。

安心してとりあえず休憩。

参考にしていたブロガーさんたちの造形イラストを見て復習したり、自分で設定していた小物類などを紙に描いたりして待機しました。

そういえば甚平とか浴衣を描いてなかった!

と思いだしてあわてて画像検索。←遅い

試験はこんな感じの1つの机の両サイドに受験者が座るスタイルでした。

ちなみに、タオルって白無地じゃないといけないとどこかで見たのですが、キャラクターとかカラフルなタオルを使用されている方も普通にいましたね。

会場によるばらつきありすぎじゃ。。。

造形表現に関する技術。問題。

【事例】

H保育所の5歳児クラスの子ども達が保育士と一緒に園庭で影踏み遊び(影踏み鬼)をしています。

鬼に影を踏まれたり、鬼から逃げたりしながら、楽しそうに遊んでいます。

【条件】

1.影踏み遊び(影踏み鬼)で遊んでいる様子を描くこと。

2.園庭の様子がわかるように描くこと。

3.子ども3名以上、保育士1名以上を描くこと。

4.枠内全体を色鉛筆で着彩すること。

思っていたより簡単? なはずの事例。

滑り台などメインが難しかったり、お弁当など小物が難しかったり、季節感やらなんやらいろいろ気にしないといけない問題を想定していたのでちょっと安心。

しかし、これはこれで特徴が出しにくい。

滑り台やブランコならその【物】を描ければまず雰囲気を出せる。

七夕やクリスマスなどのイベントならそれこそ【季節感】や【特定の小物】で何をしているかがわかりやすい。

縄跳びとかもね。

しかし影踏み鬼って。

あ、走る姿をもっと練習しておけばよかった。。。!!

何にでも応用のきくポーズだよなぁ。

などとは考える余裕が一切なく、とにかくポーズを描く。

描いた、けど、動きがぎこちない。(^_^;)

しかし描き直す時間的余裕もないので、大急ぎで背景を描いていく。

あらかじめ園庭は設定を考えていたので、すんなりと描けた。

色塗りも、二度塗りして余白をつぶしていく余裕はありました。

ありましたが、とにかくポーズがぎこちない(T_T)

鬼から逃げているのはなんとなーく逃げている? いや、よけている?

というような感じで描きました。

しかし影を踏まれている姿が描けていません(T_T)

影を踏まれそうにはなているのですが。。。

くそう。

冷静じゃなかったな。(T_T)

とりあえず色は全部塗ったので、ぎりぎりでいいから合格してほしいなぁ。

なにはともあれ、エアコンありがとう。←

君のおかげでどうにか描き終えることはできたよ。。。

言語に関する表現

造形は朝イチに一斉受験ですが、言語は午後で結構時間がありました。

近くで待機していた夫に迎えてもらい、サンエーで食事をすませました。

車内で夫がノイローゼになりそうなくらい【おむすびころりん】を唱える私。

夫に送ってもらい、待機する教室へ。

よし、エアコン効いてる。←

さすがに教室では唱えられないので、イヤホンで聞きながら瞑想してみた。

順番になり廊下に並ぶと、キリ短同様、前の受験者の声がばっちり聞こえる。

そして私の前の方は緊張からかめちゃくちゃ早い。

やばい。

ゆっくり話すようにしなきゃ。←フラグ

緊張しながら入室すると、優しげな試験監が2名。

キリ短時はタイムキーパーがいましたが、今回は試験監が自らストップウォッチを押すスタイルでした。

で、声の大きさやお話忘れなどはなかったのですが。。。。

ええ、タイムオーバーしました(T_T)

あと少し!あと10秒! いや5秒でもあれば。。。(T_T)

その夜は検索魔になり、ひたすら【言語 タイムオーバー】で検索。

うん。いることはいる。合格者。

でも、そもそもその方たちのお話のレベルもわからないし(T_T)

お願いします。

造形と二つ、両方ギリでいいから合格させてくだせぇ(T_T))

ちなみに、タイムオーバーを夫に伝えた瞬間に

【落ちたんじゃね】

と言われました。ひどいよね。怒(--〆)←送迎させておいて。笑

感想まとめ

なにはともあれ、皆様本当にお疲れ様でした(*^_^*)

波乱万丈の保育士試験。

再試験が行われただけでも奇跡だし、貧弱なせいで最後まで受験できたのも奇跡だし。←

みなさんと一緒に合格できていることを祈ります(^_^;)

そして貧弱すぎるのでウォーキングを始めます。←

みなさんは試験の手ごたえはいかがでしたか?(*^_^*)私みたいにエアコンにけちつけてた方もいるかな? 笑

合格発表までドキドキ。。。

追記

合格しました!!!!喜 → 保育士試験 記事一覧

https://souchan-daisuki.okinawa/2018/08/15/hoikushi-shiken/

https://souchan-daisuki.okinawa/2018/08/14/hoikushi-shiken-zoukei/

https://souchan-daisuki.okinawa/2018/08/14/hoikushi-shikenn-genngo/

コメント

  1. Kaoring より:

    試験お疲れ様でした!(o^∀^o)

    私も造形と言語(おむすびころりん)を選択。緊張して声が震えて、顔もひきつり…
    ギリギリでもいいから合格して欲しいです。(^_^; )

    お互い合格してるといいですね☆

    • うーちゃんママ より:

      コメントありがとうございます(*^^*)ギリギリ合格していましたー!笑 得点の基準を公開してくれていたら、まだだいぶ対策もできるんですけどね(–;)

      • Kaoring より:

        おめでとうございます!!

        私もギリギリ合格してました!

        (o^∀^o)

        実技、合格基準分からないですよね……
        (;´Д`)

        でも、無事に合格できてホントに良かったです!
        うーちゃんママさんお疲れ様でした☆彡.。