現在の学習状況。漢字を覚えはじめた。

シェアする

国語。読み書き練習

カタカナの読みが完ぺきになり、ひらがなを書くのもだいぶ上手になってきました(●^o^●)

日記を呼んでいると、まだ単語として書くのは苦手なようなので、まだまだひらがな単語練習を頑張ってもらいましょう★

もう少しひらがなをすらすら書けるようになったら、カタカナを追加練習していこうかな(*^_^*)

ただ、カタカナのほうが書きやすそうですよね。

だからヨコミネ式とかカタカナかからやるとかやらいとか。←

次のステップアップとして小1の漢字表を壁に貼りました。

すぐに覚えたのは 山 田 川 犬 木 林 森 竹 一 二 三 六

でした。

クイズ形式でどれを覚えたか試してみたのですが、うちのちょっとおバカな可愛い息子。笑

漢字の数字をあまりにもすらすら読むので、すごいね! と褒めました。

すると

【こっちに書いてるんだよ(ドヤァ)】

よく見ると、漢字の横に数字で1,2,3.。。と書かれていました。笑

ぱっと見わからないくらい小さいので、私は全く気付かず。

(。。。あれ? 私の方がおバカな話になってきた。)

そしてあっさりドヤ顔で不正を白状する息子が可愛くて爆笑してしまいました。笑

その後、無事に数字は塗りつぶしていきました。笑

今日現在で言うと

一~十までの漢数字、百、千、円、玉、木、山、林、森、雨、貝、虫、犬、花、竹、川 25文字を覚えてくれました(*^_^*)

といっても、まだまだ場所で覚えている気配が大いにあります。(^_^;)

小1の教科書をメルカリででも探してみようかな?

うまいこと文章の中に1年生の漢字だけが入っている絵本とかあるのかな?

あるなら欲しい。←

スポンサーリンク

算数

足し算練習スタート

最近から足し算の練習もはじめました(●^o^●)

といっても、まだ赤いお花が2本と白いお花が1本で。。。みたいな内容ですが。笑

足し算をどう教えるのが一番有効なのかわからないのですが ←

とりあえずしつこく何回もやってれば慣れるかなぁと。 ←

そんな感じで毎日プリントで似たような問題をやっています。笑

5以上は一生懸命数えてやっているのが面白いです。笑

4までは眼だけで数えられるみたいですが、5からは難しいようで。

え? そう。足し算になっていませんよね。笑

でもまぁ、最初の頃はみんな自分の指で頑張って数えたりしていたので大丈夫でしょ。多分。←

時計の読み

くろくまくんの絵本でかなり時計を読めるようになっていた息子。

https://souchan-daisuki.okinawa/2017/05/30/post-1334/

が、私がもう読めるんだから大丈夫だと安心しきっているうちに、長針が読めなくなっていましたorz

幼児の知育なんて、そりゃやらなくなれば忘れるわ。←

定着までしっかりやれていなかったこともあるのでしょうが。(^_^;)

そんなこんなで、現在もリハビリとして時計の読みもプリント学習中。

といっても、まだ長針部分には読み数字←? がついています。

今月いっぱいはこのプリントをしてみて、来月からは読みをなくしてみようかな。

我が家はゆっくり、反復練習♪

入学までにひらがなの単語、カタカナ、1年生の漢字は書けるようになってほしいなぁ♪

算数は。。。1年生ってどこまでやるんだろ? ←

とりあえず足し算と引き算ができるようになって欲しいかな。←

学童さんだとメロディオンやそろばんもやるみたいだけど。。。そこまでできる余裕あるかなぁ?(^_^;)

あー、でもうちの子私に似てリズム感ないしぶきっちょだから、夏休みとか冬休みには教えておこう。(-_-;)