ワードプレスって、本当に難解です。
でも、サイトを構築できた時のすっきり感もすごいです。笑
最近。。。というか、少し前から、アドセンスの広告を持て余していました。
こんな弱小サイトなので、そもそも収入にもなりません。なのでサイトを構築したり編集したりという作業はそんなに楽しくなくて(^_^;)
ただただ息子の成長期と、最近目覚めたポイント活動の勉強メモにつらつらとブログとして記事を書くだけでした。
しかし、最初の最初にワードプレスサイトを作り始めた時から1年が経ち。初心に戻っていろいろなことをしてみようと決意。
そんな中、アドセンスの場所や内容を見直そうとしたのですが。。。
Contents
広告コードを取得。その後どうしたらいいかがわからなくて困った
いつものとおり、笑われるようなお話ですが。(^_^;)
広告コードを取得するまではスムーズにいけるんですよ。
アドセンスにログイン→広告の設定→広告ユニット→新しい広告ユニット→テキスト広告とディスプレイ広告→保存して新しい広告コードを取得
。。。で、どこに貼ればいいの? と。(^_^;)
そもそもよく一応はこのサイトここまでつくれたな。
と、思ったらほとんどのことはSimplicityシンプリシティなので、設定してくれているんですよね。笑
アドセンスを貼る場所と方法。すべてはロリポップのせいでした
いえ。ロりポップさんのせいではありません。私が物知らずなのが悪いんです。わかっています。
でもね、ど素人なので仕方ないです。多分。
いろいろな方のサイトを見ても、【シンプリシティは簡単】【ウィジェットに貼るだけ】
そんなことばかり書かれていました。←他人のせい
そんな中でとある方が
【俺のサイトはロりポップだった! だからWAFを解除しないといけなかったんだ!】
と声高に叫んでいらっしゃいました。
。。。ロりポップ? ロりポップって、私もロりポップじゃん! え? てゆーかWAFの設定を解除する、ってなんか前にも何かで何かをしたいときにやった気がする!!(かなり曖昧)
ということで、ロりポップサーバーにログイン。
すぐにWAFを解除をクリック。
。。。本当にこれでいいのかな?
偉大なる大勢のサイト様の言うとおり、ウィジェットの中で好きな位置に貼れました
ようするに、ほかのサイト様たちと私との違いはサーバーがロりポップかどうかだったんですよね。
WAFを解除した後は他サイト様の指示通りに。
外観→ウィジェット→好きな位置にパソコン用広告ウィジェットorモバイル用広告ウィジェットを設置→アドセンスコード貼り付け。
サイトを見てみると、すぐに広告が表示されていました。笑
今後の対策。何かを調べるときは「Simplicityシンプリシティ ロリポップ ○○」と検索することにする
はい。これまでの私の苦労のほとんどは、サイトとは何かを理解できていないから起きる現象なんですよね。
次回からは必ず、検索ワードにロリポップの文字を入れます。
ロリポップって初心者には難しいんですかね? 検索で上位の方ってほとんどロリポップを使用していませんよね? だからロリポップでないことが前提でみなさんワードプレスの記事を書いているんじゃないかな。
。。。でももう、サーバーを移すなんてどえらいことはできないので、おとなしく検索を頑張ります。
絶対に忘れないようにするための記事でした。(^_^;)