私が大東建託を気に入っている理由の1つに
【ゴミ置き場がきちんと管理されている】
という点がありました。
ありましたが、なぜか最近ゴミ置き場のゴミが大量に残されている。
恐らく残飯とかも入っているからでしょう。悪臭も酷くて嫌でした。(-_-;)
そもそも、私の住んでいる大東建託は市のゴミ収集業者と、市から認可を得ている? 一般の業者の2ヶ所が回ってきます。
そんなわけで、市のゴミ収集業者が残していったゴミも3日くらいするとなくなっていました。
なので悪臭が酷い、ということはなかったし、ゴミ置き場もきちんとドアで閉められるタイプなのですが。。。
ゴミが溢れかえり、このドアが閉められずに外に捨てられているゴミ多数。
という状態になっていました。
ゴミの分別をするように、大東建託からの手紙
あげくのはてには
【きちんと分別しないなら共益費上げるぞ!!】
というような手紙が全世帯に配布されていました。
共益費上げるぞ!! って、それ、いきなり? なんの前触れもなく、契約時に説明もなく、そんなこと許されるんかい(`Δ´)!!
と思っていました。
この時期、他の大東建託も結構ゴミ置き場が溢れてるところが多かったので、沖縄のもしくはこの市の大東建託がゴミ収集業者を解約したのかな? なんて勝手に予想。
いくらなんでも、私の通勤ルートにある大東建託すべてが同じオーナーということはないだろうし。
それにしても、こんな状態が続くなら市と大東建託両方に抗議しよう。と思っています。
追記
最近はまたすべてきちんと回収されるようになりましたし、共益費が上がることもありませんでした。いったいなんの騒ぎだったのやら。